2013年7月22日月曜日

三田カーニバル (役員活動)


20日(土)の三田カーニバルで行われた、役員活動をご報告します。
今回は写真を撮り忘れてしまったので (>_<;) 地味ぃに真面目にw

三田カーニバルでは毎年、校外指導部と運営役員が
  • 社会を明るくする運動 (通称: 社明運動) 横断幕パレード参列
  • 社会を明るくする運動 ティッシュ配り
をお手伝いさせて頂いてます。

・・・って何なんだ社明運動って!
なんでティッシュ配ることが、社会を明るくすることに繋がるんだ?!
と思われる方もいるかもしれませんので(←私!)webを引用しますと。。

< 法務省 社会を明るくする運動 webサイト >



サブタイトル→ 犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ


つまり・・・

地域のチカラで犯罪や非行を防ぐ事ができますよー。
地元の皆さん、日頃から地域を守っているんだという意識をもちましょうねー。

そうするとね?
犯罪を犯す人も「この地域は団結力があるからマズイな、やめておこう」となったりするんですよー。
だから皆で地域力をアピールして、犯罪や非行を減らして、明るい社会を作りましょうね☆

というテーマの活動です。

これがその、ティッシュ♪


ということで!

校外指導部の茨木部長をはじめ、沢山の役員さんが、社明運動のタスキを斜めがけしてティッシュ配りに励んでおりました(^0^*/

ティッシュ配り、皆さんやったことありますか?私は学生の時以来でしたが。。。
受け取って貰えないと、何だか悲しくて虚しくて、恥ずかしい気持ちにすらなりますね~笑
でもいい経験でした!人に優しくなれそう(笑)

ティッシュ配りお手伝いの皆さん、慣れない作業(笑)、ホントお疲れ様でした☆






2013年7月21日日曜日

三田カーニバル (鼓笛隊)

夏休み初日のイベント!
昨日20日(土)には、三田カーニバルが行われましたね♪

赤羽小学校からは毎年、6年生有志による鼓笛隊がパレードに参列しているのはご存知ですか?
毎年運動会で演奏してくれる、あの誇るべき鼓笛隊です!!

# 私も楽しみにしていたのですが当日ででででっ出遅れてしまいまして、、
# すみません!見逃しましたぁ(ノ_<)。。あいたぁ。。

ということで(汗)
小学生から横流ししてもらった写真で雰囲気をお伝えしたいと思いまーす☆


 パレードは16時頃から始まり、鼓笛隊の前には「社会を明るくする運動」の皆さんの練り歩きなどがあったようです。メインの鼓笛隊パレードには3つの小学校が参加し、赤羽はその最後のトリを務めたとのこと!


堂々と演奏していますね~ 格好イイです☆

この写真を撮った小学3年生曰く 『 赤羽の鼓笛隊は、一番人数が少なかったけど、音は一番大きくて格好良かったんだよっっっ!(自慢げ)』 ほぅ、それは素晴らしい!小学生の感想って直球ですから、本当に心に響いたのですね♪

6年生諸君、格好イイ姿を下級生に見せてくれて、アリガトウ!!
暑い中の演奏、ご苦労さまでした~




■■■ オマケ ■■■

赤羽鼓笛隊の後ろを守ってくれたのはナント・・・!



お馬ちゃんだったそうですーーー!
警視庁のお馬ちゃん?毛並みがとても綺麗でステキ☆
子供たちも大満足にてパレード終了~

そして焼きそばや、かき氷のお店へと皆さん流れていったとな。。
ちゃんちゃん




2013年7月20日土曜日

放映のお知らせ(ケーブルテレビ)



今年の「防水子ども大会」にはケーブルテレビさんの取材・撮影が入りました。
以下の内容で放映されるそうなので、お知らせ致します。

■ 番組名
地域情報番組 『みなとクイックジャーナル』
赤羽・御成門・芝小学校の防災体験イベント(仮題)

■放映時期
2013年9月1日~9月31日までの毎日

■放映時間
1日5回
10時30分 / 13時30分 / 15時30分 / 17時30分 / 21時30分


■■■ オマケ ■■■

子ども大会が始まる前に、会長が(突然!)取材を受けました~
これ、マイクを付けてるところ。

 
これ、テイク直前でカッチカチになってるところ。
緊張しすぎで!可愛いい笑顔になっちゃってます。
So cute♪



それでもキッチリと!
テイク2で決めた、やっぱりスゴーイ、瀬社家会長でした☆

放映が楽しみですねっ











防災子ども大会


一学期の締めくくりといえばコレ!
昨日19日(金)13時半~15時に 防災子ども大会 が行われました。
ちょっと多めにレポートしちゃいます♪

成績表をもらい終わった生徒たちがお着替えをして続々と校庭に集合~
男子はピロティで。女子は体育館での集団お着替えです!


開会式。
気のせいではないと思うのですが・・・
子供たち、すごぉーーーく、、良い態度で聞けてました!
途中で騒いだり後ろ向いて遊んでる子も居なかったような・・・(あれ?それが普通?汗)
三田消防団の皆さんや区役所の方もいらしてたので、何だか嬉しかったです~


(オマケ)
これ、三田消防団の後ろ姿デス!
くぅ~~~~~~~っ なんか格好いいデス(*≧▽≦*)


えー、こほん。。
いわゆる各種挨拶につづき、三田消防団の皆さんによる消防車の説明、防護服についてレクチャーなどが行われた開会式の次は・・・
(その間ずっと、皆さんのお子さん素晴らしい態度でしたよ!しつこい?笑)

港区役所芝支所の皆さん (←緑のTシャツ軍団の正体はこの人たちだった!)
による 『○×クイズ大会』 です!



この写真、単にワラワラしているようにしか見えなくて申し訳ないのですが。。。
クイズは全部で5問。最初の一問目は子供たちもその勝手が分からず?微妙~な空気感だったように思えましたが(^_^; 2問目以降は!回答が出ると歓声が上がっていましたよ~!盛り上がってきました!

ちなみに防災子ども大会ゆえにクイズ内容はこんな感じ・・・
Let's challenge!

  1. 防災の日は9月10日である。
  2. 建物の中に居るとき、地震が起きたらすぐに外に出るのが正しい?
  3. 地震の後に水道が使えなくなった場合、生活ですぐに困ることは、飲み水以外ではトイレが使えなくなることである。
  4. 災害に備えて蓄えておくべき食べ物や生活用品は、最低一日分だ。
  5. 飲料水の目安は、1人1日1リットリルである。

(答)
  1. × 9月1日。関東大震災が起こった日。
  2. ×  看板や窓ガラスなどが落ちてくるので机の下に入り頭を隠しましょう。 
  3. ○ 普段から簡易トイレを用意するといいですね。
  4. × 最低3日分は用意しましょう。高層マンションの場合は1週間分が望ましいです。
  5. ×  1人1日3リットル。家族4人だと1日12リットルが目安です。

クイズの後はついに! 『宝つり』方式による水鉄砲の配布。
いろんな種類の水鉄砲がありました。どれが釣れたかな?


こんな感じで、ゴールポストに沢山の水鉄砲がぶら下がってまして・・・


1人1本ずつ、紐を引っ張ってもらったのです♪


そして水鉄砲をゲットした子供から順に・・・

水を入れて、うちまくる!走りまわる!叫ぶ~~~~~~~!!!
(この時間、少し曇っていたので写真が暗いです、ご容赦下さい;)

 
全員に水鉄砲 が行き渡って、一通り遊んだあとは遂に・・・!!!
放水がスタート☆

校舎側と正門側の2箇所からの放水です!
ちょうど子どもたちを囲むようにして、まさに水浴び状態~

・・・これは写真じゃ伝わらない・・・
試しに数秒だけ動画アップしてみてもいいっすか?


放水してくれている消防団の背中を狙う、ギャングたち発見!
(その更に背後を狙う怪しい保護者・・・だな私は!笑)


あっという間でした~~~
でも子供たちが声をあげて楽しく遊んでる様子を見るのって、本当に本当に心があらわれるというか、なごみますよね~

楽しすぎる放水が終わったと同時に子ども大会も終了~
最後また少し曇ってしまって、震えてる子供も見受けました。
皆さん、大丈夫だったかな?


さささと着替えた子供たちがワラワラと向かった先、そこでは・・・

あや。こんな代物が配られていましたよ!!
これは嬉しいかも~

ゴミ箱もしっかり準備済!

ゴミ箱に 「チューペット」って書いてあるのですが・・・
これって 「チューチューアイス」 だと思っていたのは私の世代だけ?!
軽く驚きです(笑)

さすがにこれで本当に終わりだろうと思いきや、また受付?が!!!

なんと、港区役所芝支所の皆さんが、子供たち全員にお土産を用意してくれていました!
中身はこんな感じ。お菓子の詰め合わせまで☆


写真に写っているサッカーボール仕様の「スーパーボール」。
これだけは袋によって様々みたいです。
女の子達に見せてもらいましたよ~


これにて本当に本当に、終了!
お話しを上手に聞いて、沢山走って笑って、アイス食べてお土産もらって
大満足だったに違いありませんね♪

最後になりましたが、成人教育部の皆さんをはじめ、お手伝いの保護者の皆様、学校及び地域の関係者の皆様、日陰はあっても暑い中の数時間、本当本当にお疲れ様でした!良い夏休みをお過ごし下さい☆

(っていうか記事長すぎ!後日編集します。。)


2013年7月17日水曜日

防災子ども大会のお知らせ


遂に今週の金曜日(7月19日)、防災子ども大会です!!

成人教育部さんより当日のスケジュール表を頂いたので、掲載しておきますね。
(写真をクリックすると大きく表示されるはず。。)



そして子供たちが超~楽しみにしている水遊びタイム♪で使う水鉄砲はコレ!
こちら一部で。他に、もう少し大きいのもあるみたいですよっ



そして重大情報(?)が・・・

防災子ども大会に、自宅からmy水鉄砲を持ってきているお子さんを毎年見かけたと思うのですが・・・(特に高学年に見られていたかと。それを低・中学年の子が見て格好イイ!と尊敬し、高学年になると自分も持っていくという、、ある意味の伝統か?!)

このmy水鉄砲の持込みは 【禁止】 とのこと!

・・・びっくりしちゃった・・・(私だけ?笑)

正確には、昔から禁止だったのにウヤムヤになっていただけで、今回改めて禁止である旨を通知しましょうという話しでした。ほほぅ。。。

でもっ、でもね!

成人さんが準備してくれている水鉄砲があるから、大丈夫☆

子供たちみーーーんなが、楽しめますように!!


第4回 運営委員会

本日10時より、P室で運営委員会が行われました。

通称 「P室」
正式には 「PTA室」

そういえば先日 「PTA室ってどこにあるの?」 と聞かれまして~
思えば4年前の役員未経験時、、私も同じ質問をしたな!と思い出し(^_^; 
 
ズバリ!
P室はここで~す (体育館の上。2階。)



ちなみに入口はこうなってま~す



ドアについてるポストが 「よろず箱」 という名の投書箱っす。
突き当りは給湯室、右側には大人用の「女子トイレ」。大人だけど女子..p
ちなみに「男子トイレ」は物置として使われていまーすw

左手にあるお部屋に入ると、そこがP室・・・




ざっくりこんな感じっす。
学校のある土曜日とか、いつでも覗きに寄って下さいね♪

で。

上の写真は今日の運営委員会の様子です!
ここで10時~11時半位までの間、役員会が行われています。
主に活動報告・連絡事項の共有、そして懸念事項についての意見交換。

本日の運営委員会の内容は、後日配布される「運営便り」をご覧ください。
(といっても金曜日が終了式なので、配布は9月最初の週になりますスミマセン..)




■■■ コネタ ■■■

「運営便り」は委員会の1~2週間後に、家庭数で配布しています。
毎回配布して・・・勿論しているのです!がぁぁぁ
「運営便りが届かない」 という声がポロポロ届いているようです (T_T。。。

そこで取れる対策として、、
  • 運営便りを「児童数」で配布することにします!
  • このブログ上にも掲載します!




とことでところで。

プリント配布方法の「家庭数」と「児童数」って聞いた事ありますか??
(これまたPTA語録って感じですがな;)

これは2人以上のお子さんが在学しているご家庭にのみ、関係するのですが。。

■ 「家庭数」は兄弟がいる場合、弟君にだけ配布される仕組み。
お兄ちゃんには配布されないので、弟君が頼みの綱~ 頑張れ弟君!
目的 (1)紙代の節約 (2)何枚も同じレターが届くのを防ぐため。
書くのは簡単だけど、実はかなりの職人技に思える方法..(先生よく把握してるなぁ..と尊敬)

■ 「児童数」は兄弟関係を考慮せず、児童一人一人にプリントを配布するバーション。

つーーまぁーーーり?
運営便りを児童数で配布するということは!
例えば3人兄弟の場合、上手くいけば運営便りがご家庭に3通届くのです☆
でもって、兄弟の誰かだけが持って帰らないという現象も起きるかぁ~もしれません!

持って帰るのは兄か?弟か?姉か?妹か?全員か?笑
お楽しみに!



【連絡】 運営役員会・日程変更

役員の皆さま、本日はお疲れ様でした!
10月の運営役員会日程変更の件、 以下となりましたのでご連絡致します。

(当初の予定) 2013年10月19日(土)10時~
  
   → 【変更後】 2013年10月30日(水)10時~ @PTA室


ブログを見られていない役員の方がいらっしゃれば、お伝え頂けると幸いです。

ちなみに次回は 9月21日(土)ですね。
よろしくお願いしまーーーす。



2013年7月16日火曜日

2013年7月11日(木) 【PTAよろず箱 Q&A掲示板】

※過去の記録を掲載します。

ここは何処でしょう?
5月から何かが追加されたのですが・・・分かりますか?!







ハイ、主事さんのお部屋の横壁です。
よーーーーーく見ると・・・
PTAよろず箱(これは前からここにある)の隣に掲示版が出現!!!





その名の通り。
PTAよろず箱に頂いた、投書の回答をこちらでさせて頂いております。
(という事を、ふと思い出したので、、個人面談の帰りに撮ってみました♪)

今後もし投書を頂いた際には、こちらのブログにも回答を掲載させて頂く事になるかと思いますが、主事さんの横のコルクボードがメイン回答所となっておりますので、よろしくお見知りおき下さいませ。 (投書の回答は、掲示から3カ月経過した時点で取り外します。)



2013年7月6日(土) 【学校公開/ふれあい祭り 受付】

※過去の記録を掲載します。

ふれあい祭りの日、これまた受付を運営役員が担当させて頂きました~
例の如く、皆さん笑顔です♪
そして例のごとく、受付の設置は全~部先生方が準備して下さったのでした。。
受付に居ると、クラスのご父母の方の顔が分かってくるので、なかなかイイですよ!



■■■ コネタ ■■■


なんと守衛さんに「あなた困ります!自転車はダメ!」と怒られましたぁ。。。

私だけ?皆さんは大丈夫でしたか?
この日、学校の敷地内に自転車は置けないことになっていました。
よくよく確認すると、学校から配布された学校公開のお手紙に、その旨書かれていたのですが(涙)
何やらこの日より「学校公開の日は自転車は入れない」事になったそうです。
ルール改正後初日だったので、、、気づかなかったのは私だけじゃなぁぁいはずぅっ!
次回からは少し早目に家を出て、てくてく歩いて行くです、ハイ。


2013年7月6日(土) 【ビーチフェスタ ご案内配布】

※過去の記録を掲載します。

ビーーーーーーーチフェスタ!!!

去年は雨で中止になってしまいましたね・・・(涙)
一昨年参加したお子さんにお話しを聞くと、すんごく楽しいとか?
実は私もまだ参加したことがないので、今年は興味深々です。

この日は学校公開でした。ちょうどビーチフェスタのお便りが港区小学校PTA連合会から届いたとのことで、書記の3人で配布作業をしました~ 

※ もうお手元にお届きですよね?
 4年生以上が参加出来るボートレースは事前に申込みが必要です。
 3年生までは当日参加OKの競技のみなので、ご都合のつく方は是非☆
 (バスの送迎はなくなりました。直接現地集合です。)


美しい手~!しかも手早く正確です♪尊敬..







手だけではなく、口も動いてました(笑)
楽しくやらなきゃですもの!ね♪






2013年6月26日(水) 【神宮球場 親子ナイター 説明会】

※過去の記録を掲載します。

親子ナイター

この企画は、なんと32年も続いている由緒あるイベントなんですね。
神宮球場で行われるヤクルト戦を親子で&お得に観戦しましょ♪という企画です。

この日、神宮球場内の会議室で行われた説明会に参加してきました。
企画の主旨(神宮球場と地域の皆さんとの交流)や歴史のお話し、当日の注意事項を聞く → 観戦する座席に案内して頂く → 申込みされた方にお渡しする「記念キャップ(非売品)」と観戦チケットを受け取って帰る!のがお役目でーす。

ヤクルト球団の広報の方も同席されて、楽しくお話しを聞かせて下さるので。。
ヤクルトファンの方であれば、くぅ~~~たまらん!!というオイシイ日のような??
ご興味ある方、ぜひ来年は運営委員をご検討下さいっ(笑)





上の写真は、 座席に案内してもらったところです。
雨でしたが、広~い球場で凄く気持ちいい!
野球好きという訳ではない私ですが、なんだか今年は行きたくなりました♪
皆さんも来年はぜひ、いかがですか?










2013年6月1日(土) 【運動会】

※過去の記録を掲載します。

赤羽小学校の運動会、晴天に恵まれました!



今年も運動会の受付は、運営役員が担当させて頂きました~
でも準備は全~部、先生方がやって下さっているのです。ご苦労さまです。。



ちなみに受付に設置されているアンケート回収BOXも学校側の設置物です。
開封は先生方が後日直接行っているのですよ。




その横では、「運動会係り」さんがPTA競技の受付をされていました。
準備期間の少ない中、本当にご苦労さまでした!
PTA競技の綱引き、、私は毎年参加していますが(笑)意外に楽しい。。



こちら参考資料。
運動会前になると運動会係さんから、「お手伝い募集」のご案内が届きますよね?
そこで綱持ちのお手伝いにご協力下さる方には、このような用紙が事前に配布されます。





ちゃんと、ご自分のお子さんが出番の時はお当番を外してくれています。
運動会係さん、本当に直前まで調整して下さっていました。
事前に配布されるこの分担表にそって、あとは当日受け持ちの時間に、
受け持ちの場所に行けばOKです!
 
運動会のお手伝いって、どんな事するの??
と思っていた方に、少しは参考になったかしら・・・写真があまり残ってなくスミマセン。。


そしてこの日も会長は・・・
来賓の方のご接待や、配布物の原稿チェックをしておりましたっ
ご苦労さまです!!



■■■ コネタ ■■■

今年から喫煙スペースが無くなりました。
去年までは・・・こっそり、あったのですが、遂になくなりました。
愛煙家の皆さん、お力になれず恐縮です。。。

運営役員の間でも、学校側とも何度か話し合いましたが、
港区は全面的に喫煙とのお達しが出ているための結果です。

喫煙所が無くなることにより、正門前で「立ちタバコ」をされる方が出てしまうのではないかしら??とも懸念されていましたが、さすが赤羽小学校のご父兄様方☆ 問題になるような事はなく!クレーム出ずに、無事終了でーす。











2013年5月29日(水) 【ヤゴ取り】

※過去の記録を掲載します。

この日、運営役員のメンバーといえば・・・
午前中に、小学校のプールに入って「ヤゴ取り」
午後に、子供たちへの「ヤゴの配布」を行いました!

Do you know ヤゴ~~~~!?

はい、ヤゴはトンボの幼虫です。
虫嫌いの私にとっては、ハッキリ言って気持ち悪いです(涙)
でも子供たちのためなら頑張れるのです!!多分。。

今年は地曳網のように葉っぱごとヤゴをすくって、割り箸で拾ったのですよ。
そう、こんな感じに・・・




この「ヤゴ配布」は、会長の音頭のもと、昨年から始めた初夏の風物詩です。
プールを綺麗に掃除する前に、そのプールに誕生したヤゴたちを確保し、希望する子供たちに配布。お家で育ててもらい、トンボになるまでの様子を観察してもらう!自然に触れ合うことが少なくなっている子供たちにとっては貴重な経験になる?といいね!と想いを込めて。

黙々とやっているようですが、楽しかったですよ!
校舎から5年・6年・幼稚園の子供たちが掛け声をかけて応援してくれました~
ねぇ、監査さん(笑)






だんだん慣れてくると、こんな事も出来ちゃいます!
いえいえ食べれませんからね・・・あ、私ですスミマセン;



去年ほどは取れませんでしたが、(私は去年知らないので聞きづてです・・)
希望してくれた子供たちに配布する分はきちんと確保できました!
はぁ。良かったですね~☆






2013年7月15日月曜日

はじめに。

こんにちは!
PTA運営役員 書記の桑原です(^-^*

心強い会長、副会長、そして運営メンバーの力添えを頂きまして、遂に?! 赤羽小学校PTAのブログを始めます!6月の運営委員会で開設の予定を発表したのですが、各出席役員の皆さんも見守って下さるということで..感謝しております☆ (反対意見が無かったのです、ハイ;)
 
 「とりあえず、やってみます!」

 ブログ(といいますかPTAホームページの作成)には諸処多方面のご意見を頂いてはおりました。例えば..誰が管理して記事をアップするのか?掲載した写真に子供が写っていると問題では?毎年続けられるのか?コメント返しはどうするか?ブログがいいか、Facebook がいいのかetc..
そんな一通りのご意見をしかと頂いたうえでの 「とりあえず、やってみます!」 です。

まずは運営役員の活動レポートからボチボチ始めてみますね。
それを皆さんに受け入れて頂ければ(問題なければ)各部のレポートも投稿してもらえるようになるかしら?そうなれば嬉しいなぁ~と、考えています。



 ブログ開設の目的 ■



  •  PTA の活動を、もっと身近に感じてもらうために。
  •  PTA の活動を、より知って頂くために。 
  •  PTA からの連絡を、より確実に迅速にキャッチしていただくツールとして。  
  •  赤羽小学校への入学を検討している方に、赤羽小学校の良さを知ってもらうために。