ラベル 学年行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 学年行事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月8日火曜日

4年生「チョコレートのひみつ」

 9月27日の5時間目、4年生のPTA行事として、株式会社明治による出前授業「チョコレートのひみつ」を行いました。

 講師は明治の管理栄養士、岡美里さん。
「原料のカカオはどこで栽培できる?」、「カカオの種からチョコレートができるまで何年かかる?」などとクイズ形式の授業で、いっぱい手が上がりました。
カカオの実からカカオ豆を取りだし、発酵、乾燥、ロースト、粉砕…とたくさんの工程を経て、1枚のチョコレートができることを学びました。

 お楽しみは授業の最後の試食です。「学校でチョコを食べられるなんて」「最高~!」と歓声が上がりました。香りを確かめたり、口溶けを味わったり。大事そうに少しずつなめている子もいました。チョコレートのひみつを知った後は、いつも以上においしかったのではないでしょうか。

 明治の皆さま、先生方、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。










2024年7月8日月曜日

1年生の学年行事



2024年7月6日(土)になわとび競技の世界チャンピオンにも輝いたことのあるジャンプロープチームマイケルの藤田惇平先生と、関康平先生をお招きして、

1年生の学年行事「なわとび教室」を開催しました。


まずは先生方の世界レベルのパフォーマンス披露がありました。


ダンスをしながら、転回しながら、腕立て伏せをしながら、なわとびを飛んで、5重跳びの披露もあり、会場からは何度も歓声が上がっていました!


その後、1年生の皆で、前跳びと、2重跳び
かっこいい跳び方やポーズの練習をしました。


2重跳びはまだ難しい子が多いですが、ポイントを教えていただき、家でも練習できそうです。


子供達からは、「楽しかった!」

「縄跳びは難しいと思ってたけど、簡単に思えてきた~!」など

沢山の笑顔が見えました。


保護者の皆さまもご参加ありがとうございました。


先生方は7月末に川崎で開催されるASIAN JUMP ROPE CHAMPIONSHIPS 2024に出場されるそうです!頑張ってください!


なわとびは持ち運びも楽で、手軽にできるスポーツですね。


夏休みは沢山なわとびの練習をしましょう!



1年生学代

5年生「お天気教室」





7月6日土曜日に5年生の学年行事として、ウェザーマップの気象予報士 鈴木悠さんをお招きして「お天気教室」を開催致しました。

理科の授業で天気について学んだ後とあって、子供達はとても積極的に参加してくれて、途中用意して頂いた〇✖️クイズや実験でも手が多く挙がり、大盛り上がりでした。

分かりやすく親しみやすく天気について学ぶ機会となり、大人の私達も終始興味深くお話に引き込まれました。

雲を作る実験では、ペットボトルの中に雲が発生すると歓声が上がりました。先生方が理科の授業の中でも同じ実験をさせて下さるとのことで、そちらも楽しみですね。

そしてこれからの季節、突然の雷雨など増えますが、雷発生時の姿勢の取り方「雷しゃがみ」を伝授して頂きました!

終了後、子供達のクイズの正解率に驚きました!皆なきちんと勉強されているんですね!とお褒めの言葉を頂きました。

鈴木さん、そしてご参加頂いた保護者の皆様も、楽しい学びの時間にご協力下さり誠にありがとうございました。

2024年6月26日水曜日

6年生 「仕事マップを作ろう!」

 

6年生は、6月24日に、学年行事として書籍「13歳のハローワーク」公式サイト運営会社の方を講師にお招きし、「好奇心からつながる仕事マップを作ろう!」と題したワークショップを行いました。

 

「そもそも、仕事ってなんのためにすると思う…?」という本質的な問いかけからスタート。

早速、児童同士でワイワイ話し合い、たくさんの意見を積極的に出してくれました。

 

その後は、自分の「好奇心」をキーワードにして書き出し、書き出したキーワードを元に自由に職業を考えてみたり、グループメンバーでお互いにアドバイスし合ったりして、最後は自分たちだけの仕事マップを完成させることができました。

 

児童たちは、世の中にはたくさんの職業があること、好奇心軸で未来をとらえることで仕事の可能性はどんどん広げられるということを、楽しみながら学んでいました。

 

進路や将来を意識し始める6年生にとって、キャリア形成のきっかけとなってくれれば、と思っています。






2024年1月25日木曜日

3年生 カルビースナックスクール

1月24日(火) 3年生学年行事「カルビースナックスクール」を行いました。

カルビー株式会社様にお越し頂き、ポテトチップスを使って一日の目安量や食べる時間について学びました。

パッケージに書かれている「原材料名表示」や「賞味期限」についてもわかりやすく教えて頂きました。

授業で学んだポテトチップスを特別に食べていいですよ。と先生からお話があると、子供たちは、大喜び!!みんなで美味しく食べました。

また、最後にお土産にポテトチップスとサッポロポテトを頂きました!

美味しく楽しく食について多くの事を学びました。




2023年12月18日月曜日

2年生 移動動物園

 12月2日(土)二年生の学年行事で、移動動物園とレクリエーションが行われました。


今回の学年行事のテーマは、動物と触れ合う事で命の大切さを学ぶということでした。





移動動物園では、ヤギ・ウサギ・アヒル・ヒヨコ等9種類71匹の動物たちと触れ合い、最初は緊張している子供達もいましたが、時間とともに楽しく動物と触れ合えるようになっていました。





レクリエーションでは、子供達が作った動物に関するクイズを、保護者と一緒に回答していきました。

クイズは終始和やかな雰囲気で行われました。


どちらのイベントも多くの笑顔に包まれ、楽しい時間となりました。




2023年12月2日土曜日

5年生 ハンドボール教室

 5年生の学年行事は、10/月20日(金)の学校公開時に、ハンドボール教室を行いました。




ハンドボール元オリンピック日本代表 アースフレンドBM選手兼監督の宮﨑大輔さんが講師としてお越しになり、投げ方、ステップの踏み方等指導してくださいました。

初めてのハンドボールでしたが、楽しく運動していました。






3年生 タグラグビー教室

11月30日(木) タグラグビー教室を行いました。


タックルの代わりに、腰につけたタグをお互いにとったりとられたりしながら、ボールを持って走ったり、パスをしたりして相手ゴールにトライ(得点)をする。

安全で分かりやすいルールで、とても楽しんでいました。




試合では、白熱した戦いでしたが、終わると、勝ち負け関係なく互いの健闘をたたえ合う 「ノーサイド」 の意味を学び、笑顔で握手をしていました。


授業が終わると「またやりたい!来年も来てください!」とご指導頂いた先生に子供たちが集まっていました。

ラグビーの楽しさを体験できて、大変有意義な授業となりました。 


2023年7月19日水曜日

4年生学年行事

 7月14日に4年生の学年行事「なわとび世界チャンピオンのなわとび教室」が行なわれました。


2度も世界チャンピオンになったプロなわとびプレイヤーの黒野寛馬さんをお迎えし、なわとびパフォーマンスや、学校で習う技のコツなどを教えて頂きました。


プロの技は大人もビックリのパフォーマンスで、子ども達は大喜びでした。




二重跳びができなかった子どもも、次々と飛べるようになっていました。



シメのポーズも教えて頂き、最後はみんなでポーズを決めて、かっこ良かったです。




1年生学年行事

 7月8日に1年生の学年行事「じゃんけん列車」が行われました。


じゃんけん列車とは、じゃんけんをして、負けた人が勝った人の後ろについて列を作っていくゲームです。じゃんけんに勝ち続けて最後に列の先頭にいた人が優勝!


これを、赤羽小学校の新名所・広~い体育館にて、1年生全児童+その保護者でやろうというわけです。

その数、合計…250人以上!

これは大変なことになるぞ…




どんどん合体して長くなりながら、広い体育館を所狭しと走り回るじゃんけん列車たち。

途中からはもう、長くなり過ぎて先頭と先頭がなかなか出会えない!

「先頭はどこ!?」

「こっちこっち!」



そしてようやく決勝戦。

無事に全ての児童と保護者が一つの列車になりました。



「1年生の子どもたちと保護者みんなが早く仲良くなれますように!」

との想いを込めて企画された1年生じゃんけん列車。

終わるころには、列車とともにみんなの心も繋がりました。


2023年4月22日土曜日

令和5年度 入学式

 4月8日。


出来たての新校舎にて、令和5年度新入生の入学式が行われました。

ピカピカの校舎にピカピカの新入生。

ピカピカ尽くしですね。





赤羽小学校の新校舎は、全てが色々広いのですが、特に体育館はとても広いです。

写真に入りきらないほどに。





その広い体育館を、ブツブツと祝辞の練習をしながらさまよう新会長。





入学式が始まり、緊張しつつも「はい!」「ありがとうございます!」など元気に返事やあいさつをしながら、かっこよくお話を聴く新入生のみなさん。

みんな、とってもまぶしいぜ!





入学式後、前会長の市川さんと新本部役員で、毎年恒例となっている猫塚へのお参りを行い、一年の無事をお祈りしました。

猫塚のある旧校舎にはもう入れないので、今年は新校舎の前から、猫塚の方角に向かって手を合わせました。





新入生のみなさんにとって、これから始まる小学校生活は、まさに大冒険。

たくさんの仲間と出会い、色んなことを学んで覚えて大きくなって、

大切な宝物を見つけてください。

赤羽小学校PTAはいつでもみなさんを応援しています!



4月から新体制となった令和5年度運営本部、5月の総会後に発足する運営委員ともども、

赤羽小学校PTAへのご支援・ご協力を今年度もどうぞよろしくお願いいたします。




2023年3月5日日曜日

4年生学年行事 ヤクルトスワローズ出前授業&東京染小紋体験

 1月16日(月)、ヤクルトスワローズの出前教室を行いました。

本来なら校庭で行う予定でしたが、当日は雨。体育館での実施となりました。

10年以上スワローズの選手として活躍された、三輪正義さんがいらしてくださいました!

⁡       


ボールの正しい握り方、遠投方法を教えて頂き…最後は『遠投でチーム対決』は大いに盛り上がりました。

各クラスごと、45分ずつでしたが時間が足りないくらいみんなが楽しんだ体験授業となりました。

今回ご協力頂いたヤクルトスワローズ球団の皆様、ご参加くださった保護者の皆様…ありがとうございました。


また、1月27日(金)には、東京染小紋体験をしました。四年生は社会科で東京都の伝統工芸について学習します。その一環として、今回学年行事でこの体験を行うことにしました。


1時間目は、講堂で3クラス合同で『東京染小紋』の講義を聞きました。

クイズ有り、質問有りの堅苦しくないお話しで、みんな楽しそうに聞いていました。



2~4時間目は各クラスごとに分かれ、実際に染め物体験をしました。

お気に入りの型を選んで染色を行い、各々オリジナルのランチョンマットを作りました。

三名の工芸士さん、二名のアシスタントの方が指導してくださいました。


子どもたちは、『失敗しないぞ!』と真剣。でもそんな緊張感の中楽しく指導してくださった皆様に感謝申し上げます。

今回、たくさんの保護者の皆様に参加頂きましたことも、重ねて感謝致します。ありがとうございました。

2022年12月10日土曜日

2年生学年行事 親子でエコバッグ作り

 

11月26日(土)、2年生は、多くの保護者の方にご参加いただき、子どもたちと共に「環境問題に取り組もう!サスティナブルをテーマに親子でリメイクエコバッグ作り!」を行いました。 





始めに、環境問題についてのクイズを何問かだし、一人ひとりがエコを意識して行動することで、地球に優しくなれるね、という流れから制作へ取り掛かりました。





Tシャツを切ったり、裾を1センチ幅に切りそれを結んだり、飾りをつけたり、どんなふうにしたら可愛くなるか、カッコよくなるかなど、とても楽しそうにしている姿がみられました。





子どもたちには、ペットボトルを再利用した糸で作ったオリジナルのワッペンと、さとうきびととうもろこしが原料の土に還る星形のワッペンをプレゼント!

みんなお揃いで嬉しい!と喜んでくれました。





今回のポイントは、「減らす」と「変える」こと。

いらなくなったたくさんの洋服達をこんな素敵なエコバッグに変身させる事ができるんだ!ということを、子ども達、保護者の方々にも知ってもらえたかなと思います。





ここ数年はコロナ禍の為なかなか集まることができず、初のイベント開催となりましたが、トラブルもなく、とてもスムーズに行うことができました。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。